Pixel5a 開封&1週間使用レビュー(コスパよすぎ!?)

f:id:kupenguin:20210905135138j:plain

 

2021年8月26日に発売されたPixel5aを購入し、1週間ほど使用してみたのでレビューします!

まずは、Pixel5aの紹介から。
Pixel5aは2020年秋に発売されたPixel5の廉価版モデルです。
Pixel5aはGoogle storeで¥51,700となっています。
CPUやカメラなど、基本的な性能はそのままに画面サイズが少し大きくなって価格が大幅に下げられたモデルとなっています。

Pixelシリーズを初めて使う私がレビューしていきたいと思います。!!

外観

f:id:kupenguin:20210905140708j:plain

箱を開けたところです。
色は「Mostly Black」となっています。
真っ黒ではなく緑がかった黒ですね。緑ということで少し抵抗を感じる方もいるかもしれませんが、個人的には真っ黒よりも親しみ深くて意外といい色なんじゃないかと思っています!

材質は「プレミアム金属製ユニボディ」となっているようですが、触った感じすべすべとしていてあまり金属感はありませんね。
サイズは高さ156.2mm、幅73.2mmとなっており、Pixel5の144.7mm×71.1mmから少し大きくなっています。
画面サイズも6.0インチから6.34インチに大型化しており、これまでのPixelシリーズの中で最も大きい画面を搭載しています。
インカメラはパンチホール式となっており、画面左上にあります。画面がすっきりして良いですね!
(iPhoneのノッチってダサくないですか…?)

重さは183gとなっており、大型化の傾向にある最近のスマホの中でそこまで重いわけではないですが、前に使っていたXperia10ⅱが151gだったこともあり結構重く感じます。


指紋認証

f:id:kupenguin:20210905165030j:plain
生体認証は指紋認証となっており、顔認証は非搭載です。外では常にマスクをしているこの状況では指紋認証の方が便利ですね。(両方搭載してくれているとかなり便利なのですが…)
指紋認証Xperiaなどでよくみられる側面ではなく、背面に搭載されています。
ここが個人的にはイマイチなポイントなんですよね。
スマホを机などに置いているときにロックを解除したいときに、背面に指紋認証があると一度持ち上げる必要があるので不便なんですよね…。側面に指紋認証があると置いたまま側面に触れることでロック解除できるのでとても便利です。
なので、私は机などにスマホを置いているときは一度持ち上げるのが面倒なのでパスワードを入力して解除しています笑


充電端子

f:id:kupenguin:20210905165113j:plain

充電端子はもちろんUSB-Cです!


イヤホンジャック

f:id:kupenguin:20210905165216j:plain
このスマホには最近では珍しいイヤホンジャックがついています。
ワイヤレスイヤホンが主流になってきている中でイヤホンジャックが求められているのかは微妙で、正直今後使うかは怪しいところですが、ついていて困ることはないでしょう。

バッテリーは4680mAhとなっており、長時間バッテリーが保つと言われているPixel5の4080mAhから大幅に向上しています。これはバッテリー性能にかなり期待できます。
実際に、1週間使ってみた所一日は余裕で使えますし、あまりスマホを使わない人なら2日保つのではないでしょうか?


カメラ性能

f:id:kupenguin:20210905180220j:plain

カメラは標準と超広角の2つが搭載されており、これはPixel5と同じものですね。
スペックだけ見るとPixel5シリーズのカメラは特にいいものには思えないかもしれませんが、Pixelシリーズの写真はソフトウェアに特徴があります。
ポートレートモードはもちろん、夜景モードでは星空さえも撮れるんです!

f:id:kupenguin:20210905170342j:plain

この写真は長野県の霧ケ峰高原で撮影したものですが、これがスマホで撮れるんですよ!?
三脚などに固定する必要はありますが、他のスマホにはないPixelのすごいところではないでしょうか。

f:id:kupenguin:20210905170606j:plain

f:id:kupenguin:20210905170614j:plain

上は標準レンズ、下は超広角レンズで撮影したものですが、日中の撮影は言うまでもなく十分に綺麗に撮れますね!


最後に付属品について

f:id:kupenguin:20210905180527j:plain
simピンですね

f:id:kupenguin:20210905180547j:plain
ACアダプターとUBS-C to Cケーブル、さらに変換アダプタ―もついてますね。
今年の秋に発表されるPixel6からは充電ケーブルなどは同梱されないと言われているので、このPixel5aが最後になりますね。

f:id:kupenguin:20210905180606j:plain

説明書です。

f:id:kupenguin:20210905184347j:plain

初期設定ガイドまで入っていました。
初期設定やデータの移行から、アカウント作成やデータのバックアップまで記載されています。全部で40ページほどあって丁寧に書かれていますよ。iPhoneXperiaを購入した時はこういうものはなかったのでGoogleは親切ですね。


一週間レビュー

8月26日の発売に無事手に入れることができ、1週間ほど使ってみました!

正直いって、思っていた数倍は良い機種です!
ゲームとかをするわけでもないので、普通に使っていれば1日バッテリーは余裕でもちますし夜でも50%以上残っていることが多いですね。
カメラ性能の試しも兼ねて長野県に行ってみましたが、こちらも素晴らしいですね。
日光の出ている明るい状況ならば、どのスマホでもある程度はきれいに撮れるものです。このスマホの特徴はやはり夜の撮影ですね。

f:id:kupenguin:20210905195032j:plain

f:id:kupenguin:20210905195038j:plain

この2枚、Pixel5aで撮りました。
この写真がスマホで撮影できるってすごくないですか???
これだけでも購入する価値があると私は思いますね。

Pixel5aが搭載しているSOCはSnapdragon™ 765Gと、ミドルレンジのものとなっています。中華メーカーなどのスマホならこれより安くて性能のいいチップを載せているものもありますし、ベンチマークもいいものもあります。
しかし、それらのスマホはスペックだけだったり、ベンチマークがいいだけだったりして実際に使ってみると使いにくいということがあるんですよね…。
しかし、Pixelはandroidを作っているGoogleが出しているスマートフォンであることから、ソフトウェアが最適化されており、かなり使いやすいです。

これだけの性能で約5万円というのはかなりコスパがいいと言えるのではないでしょうか???
大半の人にはこのくらいのスペックで十分ですし、10万円出してiPhoneを買うより全然いいと思うんですけど、みんなiPhone買っちゃうんですよね…。
秋にはPixel6が発表されると予告されており、期待しています!

次回はPixel5aで使用するために購入したケースやフィルムを紹介したいと思います!

参考までに購入したフィルムやケースのリンクを載せておきます。